ブログ

ご報告です✨✨

「健康管理士一般指導員」の資格を取得しました✨

トレーナーのKanaeです☺️

Espoir movement spaceは
先月のグランドオープンから早いもので、
まもなく1ヶ月が経とうとしています🙂
スタジオでのレッスンはお楽しみ頂けていますでしょうか??✨✨

皆さまにとって、新スタジオが
居心地の良い空間となりますよう、
スタッフ一同、益々努力して参ります✨✨☺️

さて、
私事ですが、、

この度、

「健康管理士一般指導員」の資格試験に
合格💮致しました❣️

また、
文部科学省後援の
「健康管理能力検定1級」💡

の資格も同時に取得することが出来ました🥺

「誠におめでとうございます\(^o^)/㊗️」
と仰ってくださいましたNatsuki先生をはじめ、
気にかけてくださった皆様、

合格に向けた講座の受講や試験のため、
お仕事の時間調整にご協力頂きました皆様、

本当にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

以下、少し長文ですが、
資格に関してや
取得の理由などを記しました。

もしご興味ありましたらご一読ください🙇‍♀️☺️😃

「健康管理士」は
食、ストレス、睡眠、運動、病気など、
健康管理全般の知識を体系的に学び、
一人一人の生活習慣に合わせた健康アドバイスを行う為の資格です。

お客様の
健康に関するお悩みや、
様々なご要望に正確な知識でお応え出来たら、、

と思い勉強を始めました。

また、
人生100年時代、
平均寿命と健康寿命のギャップは約10年あり、
その10年間に、歩けなくなったり、食事が出来なくなったり、認知できなくなるなど、、
様々な問題が起こると言われています。

長い人生を健康で、楽しみながら生きるための
「健康寿命の延伸」に関する知識、
特に「運動」と「栄養」の関係は大変重要です。

また、
「いつまでも美しく、生き生きと、
素敵な人生を送りたい!」✨✨
と、特に女性は誰でも思うはず❣️

美しく健康的に年齢を重ねる為にはどのような
生活習慣が必要不可欠なのか、、

などなど、、

いろいろな情報や資格が世の中にはありますが、
興味を持って勉強出来、突き詰めて学べ、
かつ
お客様へのレッスン内容への還元にも
直結すると思われる

この資格の取得にこの度挑戦いたしました!🙂

試験内容は
問題数は200問弱。
時間は90分で、
大部分が記述式試験なので一つ一つ内容を理解し、
かつ聞き慣れない、書き慣れない
医学用語を覚えなければならず、、

更に、会場でお会いする方のなかには、
「次が3回目の受験、、」
という情報もあったりしたので

今回、
「合格」ということに関しては
久しぶりにプレッシャーを感じていたのですが、、💦

5月末にひきました、
こちらの神田明神⛩のおみくじの言葉

「学業・人一倍努力せよ」
「願望・すこし長びけども叶う」
を胸に、、
毎日、少しずつ、『継続』して頑張りました
🈴🙏

何事も継続が大事、というのも改めて身に染みた次第です。。。

また、
興味を持てる分野や、人との会話が広がったのも大きな収穫でした。。✨

職業柄、
健康や怪我、ご病気のご相談も多く受けるようになりました。

健康であることは、
人を前向きに、明るく、元気に、笑顔にします🌞😃😆

常に安全で、
健康的な運動指導、食事指導を行い、
皆さまにとって有益な情報の発信をしていきたいと思っています。

正しい知識のもと、
私自身の経験、検証、情報を織り混ぜながら、
皆様によりわかりやすく、
より良いカタチで皆様のお役に立てますよう、
精進して参ります。
今後ともよろしくお願い致します✨✨

Espoir movement space
Kanae

関連記事

PAGE TOP